最近ディズニーの短編映画を見るのが好きです。
私のように感受性が豊かすぎたり、過剰に感情移入してしまったり、繊細なタイプの方には短編映画がとてもおすすめだなぁと思ったのでご紹介しようと思います。
※感受性が豊かで、過剰に感情移入してしまって、繊細なタイプ、HSPさんなどを『繊細さん』と便宜上まとめて呼んでいますのでご理解いただいければ幸いです。
♥Contents♥
繊細さんに短編映画がおすすめな理由
短い映画なので感情が揺さぶられすぎない
短編映画は時間が短くそこまで展開が多くないので、目まぐるしく感情が揺さぶられるというようなことがあまりありません。
そして、悲しすぎるとか辛すぎる、などのマイナスな感情で終わるものも少ないため気軽に観れる作品が多いです。
ハラハラドキドキする時間が短い
作品自体が短いので、”このあとどうなっちゃうんだろう!”っていう、ハラハラドキドキ、ヒヤヒヤする時間が短いです。
この時間が多いと精神的にちょっと疲れて参っちゃう私にはとてもありがたいです…。
何にも考えずに笑える作品も多い
とくに昔の作品に多いのですが、気楽に見始めて気楽に笑えて気楽に楽しめる作品が多いです。
観よう!と心を構えなくても楽しめるのがすごく良いです!
どんな短編映画がおすすめ?
ディズニーの短編映画はかなりの数あります。
ありすぎてなにから観ようか迷ってしまうと思うので、私なりにおすすめの観方をご紹介します。
まずは観たことある映画のスピンオフ作品。
1度観たことがあればキャラクターや映画の内容も分かっているのでより楽しめると思います!
そして、
何も考えずに笑いたい
→ディズニーの短編映画
何かを考えるきっかけにしたい
→ピクサーの短編映画
がおすすめ。
すべての作品にそう言えるわけではありませんが、おおよそこんな感じです。
何も考えずに笑いたいなら特にディズニーの昔の作品がおすすめ。
ピクサーの映画はホロッと涙が出てしまうような、考えさせられるような作品が結構多いです。
短編映画はディズニープラスで!
私はいつもディズニープラスで短編映画を観ています!
ディズニープラスは月額700円+税でディズニーの映画などのコンテンツが見放題のサービスです。
どんどん新しいコンテンツが追加されていて、短編映画もどんどん増えています。
私は今まで50ちょっとの短編映画を観てきましたが、まだまだ見ていない作品はたくさんあります!
初めてなら初月無料でお試しできます♪
詳しくはディズニープラス公式HPでご確認ください。
短編映画でディズニーの世界を楽しもう!
繊細さんにはもちろん、まとまった時間があまり取れない人や、気楽にディズニー作品に触れたい方などにおすすめなディズニーの短編映画。
長くても10分未満な作品がほとんどですので、とても観やすいと思います。
これまであまりディズニー作品を観たことがない方にも、見始めるにはもってこいだと思いますのでぜひ興味があったら観てみてください♪
私が今まで観てきた短編映画から学んだことを一言でご紹介しているページもありますので、合わせて見ていただけるととても嬉しいです♡

ブログの感想や質問など何かありましたらお問い合わせからお気軽にどうぞ♡