私はシーにあるアトラクション、「タートル・トーク」が大好きです。

ファインディング・ニモに登場するウミガメのクラッシュと、お話しができたり、質問することができたりするアトラクションです。
夜の時間帯が比較的空いていると思われます。
私はいつも夜に行ってます。
クラッシュは海の中で生活しているので、私たち人間の世界のことをよく知りません。
だからクラッシュも私たちに質問してきたりもします。
そんな、海の世界しか知らないクラッシュのお話しを聞けるのはとっても貴重で、とっても面白いんだけど、ためになるし、感動します。
先日タートルトークに行ったときのこと。
若い女性がクラッシュに
「あと2か月でクリスマスだから彼氏が欲しいです」
と質問(?)しました。
それに対してクラッシュは
「どうしてあと2か月で彼氏を作らないといけないんだ?」
と逆に質問しました。
女性
「周りはカップルだらけだし、人肌恋しいし・・・」
クラッシュ
「質問と答えが全然かみ合ってないな…」
女性は質問の時点で、質問とは言えないようなことをクラッシュに言っていたし、その後のクラッシュの問いに関しても全然かみ合ってない、クラッシュが聞いていることと全然違う答えをしていて、クラッシュもびっくりしていました。
クラッシュは自分なりに「クリスマスはカップルで過ごすもの。今周りもカップルだらけで寂しいから早く彼氏が欲しいんだけどどうしたらいい?」という質問だと解釈してくれて、それに対して答えてくれました。
「彼氏を作るにはまず誰かを大好きにならなきゃ。
彼氏を作ることに目を向ける前にまず誰かを思いっきり好きになることの方が先なんじゃないか?」
その場は拍手喝采。
女性も、クラッシュのおかげで少し恥はかいたものの、大切なことに気付いてくれたことと思います。
たまに出会う、
・質問といいながら質問じゃない、どんな質問かもこちらに考えさせる丸投げすぎる人
・質問と答えが全然かみ合っていない。答えになっていないことを言ってしまう人
・結果だけを気にしすぎてそれまでのプロセスのことを全く考えていない人。
そんなちょっと困った人に、クラッシュはそれを指摘しながらも、面白おかしくなるように、でも真面目に答えてくれました。
お友達同士では気を使ったりいろんなことがあって、そう思っていても言えないこともあるかもしれないから、クラッシュの「指摘してくれること」ってとても貴重で、大事なことだと思いました。
人間の世界のことをよく知らないクラッシュだからできることなのだろうし、150歳という人生(亀だから亀生かな?)の大先輩だからできることなのかもしれません。
タートル・トーク。
ただクラッシュとお話しできる楽しいだけのアトラクションではありません。
海の世界にいる、人生の大先輩のクラッシュが教えてくれる、忘れがちな大切なことを思い出すことのできるとっても貴重なアトラクションです。
まだ私は直接クラッシュとお話ししたことがなくて、質問もしたことがないのですが、いつかクラッシュとお話しできる日を夢見て、これからも楽しくタートル・トークに通おうと思います♪
ブログの感想や質問など何かありましたらお問い合わせからお気軽にどうぞ♡