こんにちは。ねむいあお子です。
みなさん、東京ディズニーリゾートの公式アプリは使っていますか?
今や、ディズニーに行くときはアプリを活用しないともったいない!
そこで今回は、東京ディズニーリゾートの公式アプリの使い方や、どんな時に活用できるかなどを詳しくご紹介します♪
この記事を読んですぐにアプリをインストールして次ディズニーに行くときにたくさん活用しちゃいましょう!
現在ディズニーはコロナ対策のため通常とは異なった運営をしています。
そのためこの記事に書いてあることの中で今は通用しないこと、出来ないこともあるかもしれません。
詳しくはパークに遊びに行ったときにキャストさんに聞いてみてくださいね。
♥Contents♥
東京ディズニーリゾート公式アプリでできること

★パークの中にいなくてもできること
・アトラクションなどの待ち時間の確認
・ショーやパレードの時間の確認
・グッズなどを検索する
・パークチケットの購入
・レストランやホテルの予約
★パークの中にいる時だけ使える機能
・パーク内で販売されているグッズ購入
(↑パークに入園した当日の23時までだったら、パークから出ていても購入することができます)
・ショーの抽選
・ファストパスの取得
このアプリでパーク内で知りたいこと、やりたいことなどほぼすべてまかなうことができるので本当に便利です!
しかし!アプリをインストールしただけでこれらの機能すべてが使えるようになるわけではないのでご注意。
詳しい使い方は次の項をチェック♪
まずはディズニーアカウントに登録しよう!
アプリのすべての機能を利用するには、ディズニーアカウントの会員登録が必要になります。
①アプリをインストールして、起動したら、ディズニーランド、シーのどちらかをタップします。
②そうすると右下に「ログイン/設定」と出てくるのでそこをタップ。
③そしてこの画面の一番上の「ログイン/新規ユーザー登録」をタップ
④次の画面の一番下の「新規ユーザー登録」をタップ。
⑤その先、指示に従って入力などをして登録しましょう♪
すでにディズニーアカウントに登録している方は④で、ユーザーIDとパスワードを入力すれば、すべての機能が使えるようになります♪
アプリの使い方
会員登録が済んだら、あとはたくさん活用しちゃいましょう!
使い方をご紹介いたします♪
レストランやホテルなどを予約したり、ファストパスを取得したりやショーの抽選に当たったりするとメニューの家のマークのところの「プラン」のところに時間と場所が表示されるようになりますので自分の予定が一覧になって分かって便利♪(予約や取得した当日のみ)
アトラクションなどの待ち時間を確認する
これは、アプリを起動してランド・シーどちらかのパークを選択すれば自動的に待ち時間が表示されるようになっています♪
一覧で見たい場合は地図右下の三本線のところをタップすれば見ることができます。
ショーやパレードの時間の確認
アプリを起動してパークを選択したあと、最初の画面には、地図上の、ショーが開催されるシアターのところに次のショーの開催時間が表示されています。
それ以外でも、メニューの星のところをタップすると今日のショー・パレードの一覧が出てきます♪
ちなみに、その一覧の下にはグリーティング施設の待ち時間や開催時間も表示されています♪
パークチケットを購入する
アプリを起動してパークを選択したら、メニューから「新規チケット購入」を選択して、指示に従って来園予定日やパークなどを選択していきます。
決済はクレジットカードのみです。ご注意を。
パークチケットは一緒に行く人の分もまとめて買うことができますし、アプリの画面に表示させることができます!
ファストパスやショーの抽選もまとめてできますよ♪
レストラン・ショーレストランを予約する
アプリを起動してパークを選択したら、メニューのフォークとナイフのマークをタップ。
「レストラン受付」または「ショーレストラン予約」をタップしたら、日にちや人数、レストランを選択。
予約できる時間帯を指定して「予約する」をタップし、連絡先などの必要事項を記入。
最後に「予約・購入を確定する」をタップすれば予約完了です♪
ホテルを予約する
アプリを起動してパークを選択したらメニューの「プラン」から「ホテル予約」をタップ。
「日付・価格から」または「ホテル」をタップして、指示に従ってホテルや人数や日にちなどを選択して支払いの手続きをします。
最後に「予約・購入を確定する」をタップすれば予約完了です♪
パーク内で販売されているグッズを買う
アプリを起動してパークを選択したら、メニューのカバンのマークをタップ。
そこからショッピングをタップして、お買い物を楽しみましょう♪
ほしいグッズをカートに入れていき、購入・配送手続きをして完了!
パークに入園した当日の23時まで、パーク内で売っているお菓子やグッズなどのお土産を購入することができます。
この機能を使って購入すると後日配送になるので、たくさん買いたい人や荷物を増やしたくない人などはとても便利♪
パーク内のショップをすべて回らなくても、スマホからこの機能でグッズを検索したりおすすめグッズから選んで買うことができるのもうれしいポイント!
その日にお土産を手に入れたい場合は、検索したグッズがどこで売っているかも簡単に検索することもできますので迷うこともなく便利です!
ショーの抽選
ショーの抽選は、先ほどのショーやパレードの時間の確認の時と同じように、星のマークをタップして、ショー一覧を表示させます。
抽選を実施しているショーには「抽選対象」と表示がありますので、抽選したいショーをタップして、「ショー抽選」をタップ。
指示に従って進んでいけば抽選ができます。
ファストパスの取得
メニューの「ファストパス」をタップすると、アトラクションの一覧と、待ち時間、今取得できるファストパスの時間帯が表示されます。
ファストパスを取りたいアトラクションをタップして、指示に従って進んでいくとファストパスを取得することができます。
事前に家族やお友達のパークチケットを読み込ませておけば、読み込ませた人数分のファストパスを一気に取ることができるのでおススメです♪
アプリを使う上での注意
電源が切れたら大変!

スマホの電源が切れてしまったら大変!
アプリが使えなくなると、ファストパスが何時なのか、抽選が当たったショーの座席がどこなのか、予約したレストランが何時なのか、など確認ができなくなってしまいます。
その上、パークチケットをアプリで購入して電子チケットにした人はもっと大変。
パークの再入園などもできませんし、抽選に当たったショーやファストパスエントランスはすべてパークチケットで認証して入場するので、それもできなくなってしまいます!
アプリを活用するために充電切れ対策しっかりしておきましょうね♪
ディズニーアカウントを忘れてしまったら大変!

このアプリはディズニーアカウントでログインしてすべての機能が使えるようなります。
一度ログインしてしまえば毎回入力しなくても使えますが、何かの拍子に再ログインが必要になることもあります。
そんな時にアカウントが分からないと大変!
事前に確認しておきましょうね♪
アプリを活用してパークを最大限に楽しみましょう♪
窓口に行かなくてもチケットが買えたり、ショップに行かなくてもグッズが買えたり、抽選所に行かなくても抽選ができたり、アトラクションの前まで行かなくてもファストパスが取れたり…
今までわざわざしないといけなかったことがこのアプリですべて完結するようになりました!
こんな便利なもの、使わない手はありません!!
とにかく便利なこのアプリ、これからのディズニーには必須です!
ぜひダウンロードしてご活用くださいね♪

ブログの感想や質問など何かありましたらお問い合わせからお気軽にどうぞ♡